ABOUT
EDITIONS
ART / EXHIBITIONS
COLLABORATIONS
PUBLICATIONS
PRESS
VIDEOS
STOCKIST
CONTACT
Wednesday, October 27, 2010
CSTM by Rikki Kasso
Saturday, April 17, 2010
MAKE. BE. LIVE.
Friday, April 2, 2010
SELECT PRESS CLIPPINGS
COLLABORATIONS
リンジー・ローハン主演の「Confessions Of A Teenage Drama Queen」にて、Kasso for KassoのTシャツが登場。リッキー手描きのアートTシャツを父親役が着用。
uslu airlinesと Reebokのコラボレーションスニーカーをデザイン。暗闇やブラックライトの中で、usluのロゴやデザインが浮かび上がる。
uslu airlinesとパリのセレクトショップ「colette」のコラボレーションTシャツをデザイン。マリリン・モンローをイメージして、6パターン作成。
uslu airlines とナイキエアーフォーワンのコラボレーション限定スニーカーとお揃いのスカーフをデザイン。スカーフは取り外し可能。
ドイツで行われたピュアウォーターチャリティで、スワンをモチーフにしたチャリティーTシャツを制作。ヨーロッパ各国で販売された。
united bambooとのコラボレーションでTシャツと広告をデザインし、世界中で展開。united bambooのデザイナーのトゥイーとは、往年の大親友。
コンバースから発売されたドラえもんスニーカーシリーズにて、プロモーションのディスプレイアートワークを担当。
代官山のセレクトショップ「Abahouse Devinette」にて、リッキーとのコラーボレーションを記念したオープニングイベントが行われた。
代官山のセレクトショップ「Abahouse Devinette」にて、限定Tシャツを作成。アートディレクション、ディスプレイ、音楽のセレクトなど、空間をトータルプロデュース。
原宿のセレクトショップ「ADDITION ADELAIDE」のチャリティTシャツをデザイン。「Save the Children」がテーマ。限定一枚のリッキーの手描きによる作品。
北青山にあるギャラリー「Rocket」で、二回目のエキシビション「Laughter in the Dark」を開催。Tシャツなどにペイントした作品でインスタレーションを行った。
ART / ILLUSTRATION
「BRUTUS」のNEW YORK HIGH & LOW特集の表紙と、小冊子NEW YORKY CITY MAPのイラストを制作。
「VOGUE NIPPON」にて、アーティストとしてフューチャーされる。イラストレーションも制作。
「GQ ITALY」のエロス特集のために、イラストレーションを提供。
「BRUTUS」の自分のためにアートを買いたい!特集にて、リッキーとイラストが紹介された。
ドイツのベルリンにあるuslu airlinesのスタジオをデザイン。キャンバスに描かれた3m×5mの大作を制作。uslu代表のフリーダが上下ともKasso for Kassoを着用。
ARTIST FEATURE
「NYLON」のニューヨーク/トウキョウ特集にて、ニューヨークの紹介の記事を寄稿。
「GQ JAPAN」にて、ペインティング作品を紹介(右上)。この作品は、帽子ショップ「CA4LA」のためのアートワーク。
「Sweet」の無敵のSHOPガイド!特集の、海外セレプのお買い物密着レポートの中で登場。自身の作品が置かれているショップなどを紹介。
「DAZED」のDAZED PEOPLE 100特集にて、注目すべき100人の一人として紹介された。
MISIAのアジアツアー2009に同行取材。ツアーブック及びDVDのアートディレクション、デザイン、写真などを担当。
MISIA「Catch the Rainbow」のCDジャケットとツアーイメージを制作。
EUの男性誌「MAXIM Italy」にて、フォトブログ「Tokyo Undressed」が紹介された。
NYのカルチャー誌「TRACE」にて、フォトブログ「Tokyo Undressed」が紹介された。
パリの出版社から発行された写真集「nofound」に参加。数々のフォトグラファーが撮影したベッドルームを集めた写真集。
FASHION
「i-D UK」にて、モデルがKasso for Kassoのトップスを着用。
「WWD」のTRENDコーナーにて、Kasso for Kassoのタンクトップが紹介された。
「Marie Claire
spain
」にて、uslu airlinesとKasso for Kassoのコラボレーションがクローズアップされた。
NYのカルチャー誌「TRACE」にて、カール・ラガーフェルドがプロデュースしたバンド「duke」がKasso for Kassoを着用(右)。
オーストラリアのファッション誌「Oyster」にて、アーティストとして特集される。モデルが上下ともKasso for Kassoを着用。
「FRUITS」のストリートスナップにて、Kasso for Kassoを着ている女性が紹介された。
「NYLON」にて、uslu airlinesとKasso for KassoのコラボレーションのTシャツをモデルが着用
。
雑誌「MOMOIKAORI」にて、桃井かおりさんが着ているタイ、シャツ、ジャケット、全てリッキー・カッソによるデザイン。
「流行通信」にて、DAVID BOWIEを描いたKasso for KassoのTシャツが紹介された。
「流行通信」にて、uslu airlinesとKasso for KassoのコラボレーションのTシャツが紹介された
。
Newer Posts
Home
Subscribe to:
Posts (Atom)